昨日の画像で〜の5枚目
|
この画像は昨日お見せしたものの再掲である。この画像の次の画像の後で説明しているので気付かなかった人も多いかと思われる。京王5000系のボディの塗装剥離を半数ずつ行っていたはずである。その半数でこのボディの数はおかしいんじゃないか? 今日の分を読むまでにそこに着目していたアナタ、非常に目の付け所が鋭いか、あるいは侃侃諤諤を読み込みすぎて時間を無駄遣いしているかのどちらかですよ(笑)<お客さんに向かってなんて言い草だ |
全車両の塗装剥離が終わって塗装待ち
|
昨日の画像では7両が写っている。7で半分ってことは全部で14ってことだ。というわけでこちら。きっちり14両の塗装剥離が完了し、ちょっとした処理を行った後で洗浄、現在塗装待ちというわけである。……というわけで私はまた、懲りずに一気に14両も組もうとしてるんです(笑) 我ながら大量生産が好きだなあ。113、115系の22両、丸の内線の18両に次ぐ両数ではないかと。しかも今回は、塗装済みキットの塗装を生かせば楽勝だというのに、敢えて茨の道を選択。何なんだろうね。 |
積んでみました
|
3〜4年前ぐらいに私が好んで(?)使っていた単語。「キットを積む」から「積みキット」、略して「積みキ」、転じて「積み木」。何て苦しい変遷なんだろう。というわけで久々に積んでみました。こんな感じ。4両セットが2つに3両セットが2つ、合計14両。箱は4つなのでそうはかさばらな……い? |
さらに積んでみました
|
もちろん他にも「積み木」はあるので上乗せしてみた。順調に行けば来月に作るであろう近鉄キット。こちらも塗装済みキットが発売されているのに、敢えてわざわざ未塗装の方を選んで買ってきた。全部で6箱18両分ある。この他にさらにバルクで2両分の部品を買ってあるので、近鉄は全部で20両。一言で言い表すと馬鹿ですね。 |
上の2枚は広角レンズで誇張したものなので、普通に撮ってみたものも載せてみる
|
先ほどの2枚の画像は広角レンズで「積み木」の馬鹿っぷりを演出してみたのだが、普通に撮影したものも載せておこう。ほらね、あんまり大したことないでしょ? (2010.08.17)
▲お戻りの際は、ブラウザの機能をご利用いただくようお願い申し上げますm(_ _)m▲ |