発車番線変更のお知らせ

  
 突然ですが、サイト移転しました。今までお世話になった西院ネットワークスから今度はさくらインターネットへ。移転の理由は? スマホ版Choromeから西院ネットワークスへのアクセスが出来なくなったから。半年ぐらい前?のアップデートで、Choromeは全サイトへのアクセスを強制的に「https」とするようになった。ところが西院ネットワークスは「https」に対応しておらず、「『http』でアクセスしてください」と表示されるのみ。「http」でアクセスしようにも、Choromeが勝手に「s」を付けるため西院ネットワークスのエラーページが表示されるのみ。この「https」と「http」の違いはというと……以下よく分かってない私の解説。インターネット黎明期は全てのサイトは「http」だった。ところが後になって安全性を高めた「https」が使われるようになった。なんでも「SSL証明書」とかいうのが関わってくるらしい。これを取得すればいいのだが、私の理解している範囲内ではサイトを開設しているユーザーが何とかできるものではなく、この場合西院ネットワークス側で対応してもらわないとどうしようもない。サーバーによってはSSL証明書を取得していなくても「https」でアクセスでき、その場合ブラウザのURL表示欄に「安全ではない接続です」といったメッセージが表示されるようだ。なぜ西院ネットワークスがこのような仕様にしているのか分からない。
 このサイト、前にもどこかで書いた通りアクセス数が激減している。思い当たる原因は、まず1つ目は毎日更新を辞めたこと。それまでは1日あたり10人弱が訪れてくれていたが、その後だんだんと減っていった。それから更新内容の傾向にも変化がある。かつては時事ネタを取り上げて、批評家気取りなことも書いていた。毎日更新しようと思ったらそういうのもネタにしなきゃいけないというのもあるし、10年前は私もエネルギッシュだった。感じたこと考えたこと、いろいろと発信したい時期があった。今あるのは、ここでそういうの書いても社会に何の変化ももたらさない、という諦観? 頭の中であれこれ考えるのは変わらず好きで現在も継続中なのだが、サイトに載せようとすると文章に出力し、まとめ上げなくてはいけない。体力的な問題というよりも時間的に勿体なく感じるようになった。だから今は、趣味の話題、楽しい話しかしなくなった。コンテンツとしては重めのものが消え去り、軽いものばかりになった。この「軽い」が万人受けするものなら話は違っていただろうが、鉄道模型制作の話が中心。しかもGMキット組み立て。果ては模型界でもニッチな旧型国電である。見る人が減っても納得だ。
 サイト運営しているくせに、アクセス数が減っても気にしないのが私のオタクたる所以。なぜ気にしないのか。アクセス数を増やそうとすると、「万人受け」する内容に手を出す必要があり、それは私の「楽しい」こととは必ずしも一致しないからだ。故に割り切っている。私がやりたいことをやった結果アクセス数が0になっても仕方がない、と。今はまだ「0」ではないが、そうなったとしても差し当たって例の計画を完遂するまではサイト更新を続けようと思っている。誰も見ないサイトを延々と更新し続ける。そんな狂気を孕んだ生き方もオンリーワンで憧れるではないか? そのためにはアクセス数を0にしなくてはならなず(?)、スマホ版Choromeでアクセスできないのは追い風ではないか?と思われるかもしれない。だがしかし、ブラウザの都合でアクセスできなくなるのは違うかな、と。「見ようと思えば見れるけど見なくてもいいや」という結果とChoromeがアクセスを許さないのとでは、私にとって大いに意味の異なることなのだ。
 そんな流れで、スマホ版Choromeでもアクセスする場所にサイトを移転することにした。主にコスパが理由でさくらインターネットを選んだ。口では何と言おうとも、その実アクセスが完全に途絶えるのだけは避けようとしているのかもしれない。鉄道模型制作報告と完成報告に関してはツイッターでつぶやいたりしてるしね。アクセス数が完全に0になったらあれもやめると思う。私のツイッターにサイト更新のツイートがなくなったら「そういうこと」だと思ってください(笑)

(2024.04.01)
   TOP PAGE 侃侃諤諤 徒然なるままに